NEWS & TOPICS LIST

ニュース&トピックス一覧
ジュニアクラブ
2021.09.29

牛乳・水滴実験 (^^♪

こんにちは! ジュニアクラブの中山です!

 

今回は、牛乳や油、洗剤、砂糖など、台所にあるものを使って、二つの実験をしました。

 

まず、牛乳の上に色水をたらすと起きる、不思議な現象を見てみましょう。

牛乳の上に、フードカラーで作った色水をポトンポトンとたらすと、とてもきれいな模様ができました。

 

続いて、つまようじの先に食器用洗剤を少しつけて、牛乳の上をツンとつついてみます。すると、一瞬のうちに色が弾けて、色が拡がるように周りに逃げていきました。

 

つまようじを牛乳に入れたままにしておくと、下からどんどん、もあもあと色がわきあがってきます。

 

これは、界面活性剤という洗剤に含まれている物質の働きによるものです。

 

あとから色水をポトポトとたらして色を足したり、つまようじで何度もつついたりして、どんどん液の色や模様が変化していく様子を見て楽しんでいました。

 

 

 

二つ目の実験は、油と色水の実験です )^o^(

 

あらかじめコップに水と油を入れておきます。(水と油は溶けないので、コップの中で二層に分かれています。)

この中にスポイトで色水をたらすと…。

 

色水は丸い玉のようになって上の層(油)に留まっています。

 

色々な色水を垂らすと、とてもきれいです !(^^)!

スポイトを上手に使って、ポトンポトンといっぱい色水を落とし、玉をたくさんつくりました。

 

 

今度は、その上に砂糖をサラサラと入れると……

砂糖の重みで色水の玉は下の水の層へと落ちていきます。

するとすぐに色水の玉は水に溶けて形がなくなり、もあもあと色水が薄まって行く様子が観察できます。

何度もお砂糖を入れて、変化の様子を観察しました。

 

塩や、他の物を入れるとどうなるかなど、お家でも実験してみませんか(^^)