NEWS & TOPICS LIST

ニュース&トピックス一覧
ジュニアクラブ
2023.11.01

お化け屋敷を楽しもう♪

こんにちは!ジュニアクラブの松本です。

 

 

朝夕の寒さが身に染みるようになりましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。

私は早々にこたつを出しました。

足元が暖かいとQOLの高まりを感じますね~( *´艸`)

 

 

さて、秋の行事と言えば、最近ではすっかり🎃ハロウィン🎃一色になりましたね。

ジュニアクラブでも、ハロウィンを楽しもう、ということで……

高学年のお子さんに、お化け屋敷の「脅かす側👻」をしてもらいました!

 

今回の活動の目的は、

「話し合うこと」

「協力すること」です。

 

コミュニケーションが苦手なお子さんも、楽しいことなら頑張ってみようかな…

と思ってくれるといいなあ!(;^ω^)

 

そんな気持ちでやってみました。(`・ω・´)

 

 

職員が段ボールで作った迷路のような道に、

お子さんが暗幕■を貼れば、お化け屋敷の外側が完成です!

 

 

暗幕を貼るには、お子さん同士で協力しなければうまく進みません。

暗幕の片側を誰かが持つと、反対側を持つ人が必要で、

するとそれをクリップで止める人が必要で……

 

サクサク進めていけるお子さんもいれば、

「なにをすればいいの?」と戸惑っているお子さんも。

 

「クリップほしいみたいだから、届けてあげて」

「暗幕を一人で持ってるから、反対方向を持ってあげて」

「名前を呼んでから、してほしいことを言ってね」

 

と、職員が具体的に指示を出すと、

段々要領が分かって取り組めるようになっていきました☆

 

 

 

お化け屋敷の外側が完成すると、お子さんたちには

 

・何の役割をするか

・どのハロウィングッズを使うか

・どのエリアで脅かすか

 

などを、話し合って決めてもらいました。

 

 

役割は、「お化け役」「音を出す役」「案内役」の3つです。

 

お化け屋敷の活動をする前は

「きっと皆、お化け役がしたいだろうな~(* ´艸`)」と思い、

仮装グッズを揃えていたのですが、

始まってみると、意外と人気だったのは「音を出す役」でした。

 

聞いてみると、お面をつけて暗闇に潜むのは、お子さんたちも怖かったようです。

なるほど……(-ω-;)

 

ハロウィングッズやエリアについても話し合ってもらっています。

 

 

司会になって全体の話を進めるお子さん、積極的にやりたいことを言うお子さん、

何をすればいいのか戸惑うお子さん……

職員が間に入りつつ、理想のお化け屋敷に向けて話し合いを進めていきました。

 

普段は消極的なお子さんも、

「怖くしたい!」

「こんなふうにしてみたい!」

という思いが爆発したようで(笑)

じっっっくり時間をかけて、お化け屋敷が完成しました(*´▽`*)

 

 

さて、完成後は外で待機していた職員がお化け屋敷に入ります。(; ・`д・´)

 

壁や床をドンドン鳴らしたり、

怖い音を流したりする音出し役のお子様の活躍により、

にぎやかな教室を進みます。

 

案内役のお子様から懐中電灯を受け取り、

ドキドキしながらお化け屋敷の入り口をくぐります。

案内役としてお化け屋敷に先に入り、「ここをよく見て!」「ここも通ってね!」と

親切に解説(?)してくれるお子様もいました(笑)

 

お化け役のお子様はお面を被っておもちゃの武器を構え、

「ウオオオオオ!」と物陰から迫ってきていました……!

なかなかに迫真の演技でした!(`・ω・´)

 

吊られたぬいぐるみをぽとりと落とす演出や、

何も言わずに後ろに立っているお化けなどもおり、

きらりと光る怖さを演出するお子様も……!コワ—-(´;ω;`´;ω;`)—-!!!!

 

 

大盛況の中、お化け屋敷は終了しました。

どのお子様も満足感と達成感でキラキラ✨しており、

 

「楽しかったー!」

「またやりたい!」

 

という声の多いイベントとなりました。

職員も頑張ったかいがありました……(*`艸´)ウシシシ

 

さて、ではこんなところで今回のブログを〆させていただきます。

 

 

次回もどうぞお楽しみに!(@^^)/~~~