2016年 5月

4月で新しい学年・クラスや担任の先生など…

環境が変わったお子さんも多く、みなさん疲れ気味です。。

 

今までと違うことって、なかなか慣れないですね。

この時期はストレスのケアが重要になるなぁと自分も含め、感じています。

 

さて、今回はみんなで企画したスシローに行って来ました。

回転寿司ってとてもワクワクしますね。

自分で食べたいものを選択して、好きな友達と一緒に話をしながら

美味しいものを食べる… 至福の時でした。

 

楽しいことをするためにも、お金は必要!!

働く意欲にもつながりますね。

今の年代では直接結びつかないかもしれませんが、

楽しい経験をたくさんして「もう一度やりたい!」と思える経験の有無はとても重要だと思います。

コーチ達といろんな楽しいことを経験して、就労や就労後の余暇にもつなげたいなぁと思います。

 

しのはら

思春期に大切なことに『自己理解』があります。

自己理解とは、「得意なことは●●、苦手なことは◆◆」

「性格は、まじめ」「自分は○○な人物」という風に自分についてのイメージや理解を深めることです。

自分のことが分かった上で、進路や仕事選択する必要性があると考えています。

 

 

でも意外と”自分で思っている自分”と”他人が思っている自分”にはズレがあることもあります。

自分では●●していると思っていても、人から見ると出来ていないと思われていることもあります。

 

自己評価と他者評価のズレが大きくなると社会的にも、精神的にもしんどくなってしまうことも少なくありません。

今回の活動では自己評価と他者評価のズレに着目し、お子さん方に伝達しました。

友達の長所を見つけようという活動では

「真剣にコーチの話を聞くことができているところ」

「いつも私に話をしてくれるところ」

「何事にも一生懸命、取り組んでいるところ」など

普段、面と向かっては褒めないことが多いですが、友達からポジティブな声掛けをしてもらえると、とても嬉しいですよね。

初めての試みだったので今回は長所だけを見つけましたが、また短所を見つける機会も設定したいと思います。

 

しのはら

最近のコメント