2018年 5月

今日はNPO法人 新町川を守る会が中心となって取り組んでいる

花ロードの花植え会に参加してきました。

 

なんとも朝早くからの作業でしたが、たくさんのボランティアの方々が集まっていました。

お子さん方も朝早くから集合してくれていたので、眠い目をこすりながら開会式に出ていました。

 

   

各エリアに分かれて、花植えを実施。

お天気もちょうど良い気候でしたが、作業をするにつれ汗も出てきました。

花植えの経験が少ないお子さんも、黙々と集中して取り組んでくれていました。

 

自分達が植えたお花が街の中でいろんな人たちの癒しになると考えるとステキなプロジェクトですね。

朝早くから作業してくださったお子さん方、お疲れさまでした。

 

しのはら

今日は、お子さん方と一緒にTRPGをしました!

TRPGってご存知でしょうか?

 

 

TRPGとは…

テーブルトークRPGと言い、テーブルゲームのジャンルのひとつ。

ゲーム機などのコンピュータを使わずに、紙や鉛筆、サイコロなどの道具を用いて、人間同士の会話とルールブックに記載されたルールに従って遊ぶ“対話型”のロールプレイングゲーム(RPG)を意味します。

もちろんゲーム世代のお子さんはRPGと聞けば、なんとなくイメージが沸きます。

 

自分のキャラクターのイメージを固め、どんなジョブにするか…

「剣使いの勇者がやりたい」

「じゃ、魔法攻撃系のウィザードで」

「私、回復魔法系!」

「…タンクで。」 などなどキャラクター設定から大盛り上がりでした。

 

 

1時間くらいで1つの冒険を実施しましたが、お子さん方は物足りなさ全開でした。

「次はもう少し、キャラになりきりたい!」

「学園もののRPGストーリーを組んどいて」など次回への期待が高まっていました。

 

私もみんなが楽しめるよう、ゲームマスターの勉強しなくっちゃ…

 

しのはら

中学生・高校生と言えば… やはり勉強する機会が多いですよね。

長い授業や宿題に追われて、私も中高生のときは苦労しました。。。

 

さて、今日は勉強しやすくなるためにどうすればいいのか?ということを少し考えてみました。

 

改めて、自分が勉強しやすい環境って何なんだ…ということをチェックリストに記入してみることに。

「静かなところがいい」「人に見られるのはイヤ」「音楽を聴いた方がはかどる」など

たくさんの意見があがりましたね。勉強しやすい環境は人それぞれ違います。

 

また他にも例題をいくつか挙げ、この環境で勉強がしやすいかどうか、考えました。

自分では当たり前だと思っている勉強方法が他者から見るとやり方が違うことって案外ありますね。

 

イマイチ勉強に集中できない…と感じている人は、自分がどうすれば勉強しやすいのか?

少し考えてみると良いかもしれません。

 

しのはら

最近のコメント