2014年 5月

そろそろ気温も上がってきて暑くなってきました。

今日は特別講座の日でした。

image4

 

ワークステーションでは『異性とのコミュニケーション』として

ジュニアクラブのサービス管理者の篠原先生に

講師をしていただいています。

今回は汗をたくさんかく夏に向けて

デオドラントの使い方について学習しました。

利用者さんにデオドラントのスプレーなどを使ったことがあるか。。について聞いたところ

「ありません」

臭いとか気にしない?

「ファブリーズ」

ということで・・・・

デオドラントの体験が今回が初めて!!!

未知の体験でした~

image2

さっそく利用者さんに

いろいろなタイプのデオドラント商品の臭いを確認してもらい

気に入ったものを実際に試しに使ってもらいました。

感想は?

「サラサラする」

「すっーとして涼しい」

「なかなかいいです」

どの香りがいいかな~と利用者さんは興味津々です。

顔を拭いたりするものなど体の部位によっても

使う商品が違うことも教えてもらい

ペーパータオルのタイプも。。。実際に使ってみました。

image

あと。。。下着について

下着も着ると汗を吸い取り肌もサラサラの状態で保つことができます。

篠原先生から説明をしていただきました。

image3

土曜日は余暇活動にお店に行き

夏に向けて色々なデオドラントの商品を

探しにいくことになっています。

いい男になれるように応援したいと思います!

 

篠原先生

お世話になりました~

 

 

ワークステーション未来への問い合わせは

社会福祉法人みらい

〒770-0047

徳島県徳島市名東町1丁目93番地1

電話 088-679-8800(代表)

 

 

おしゃべり講座は暗黙の了解をテーマにお話をしました。

978-4-7503-3209-3

参考にした本はこちら「暗黙のルール」

▽朝のトレーニングのときに

『暗黙の了解ということば知っていますか?』

と聞いたところ?。。。

利用者さんより

『アンモクノリョウカイ』なんですか?

あまりなじみのない言葉だったらしく

おしゃべり講座では暗黙の了解を取り上げました。

image5

空気読みより

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.gmode.kysp1

暗黙の了解については

ゲームの空気読みを教材として使いました。

ゲームなのでとても盛り上がりながら・・・

利用者さんと空気を読む=暗黙の了解を確認し

そして。。。

・・・・暗黙の了解がわかったころに

 

次に。。。

ワークステーションでの空気読みについてお話をしました、

 

★ 休憩のときは自由ですが

しかし暗黙のルールがあります。

◆休憩中に人が部屋に入ってきたら挨拶はする?しない?

◆休んでいるときの休み方も家と同じように休むのは いい?わるい?

□それでは・・・どうしますか?

利用者さんと一緒に話をしました。

ワークステーションや実習、職場での暗黙の了解についてお話をし

最後に『暗黙の了解』のまとめとして

哀川翔さんの格言をいただきました。

image1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

★★★

『自由』とは『暗黙のルールがあること』  哀川翔

★★★

当分の間は

ワークステーションのロッカーに掲示したいと思いますー

ワークステーション未来への問い合わせは

社会福祉法人みらい

〒770-0047

徳島県徳島市名東町1丁目93番地1

電話 088-679-8800(代表)

 

土曜日は余暇活動としてボーリング場へ行ってきました。

利用者さんの話では今まで何回か行ったことがあるとのことでしたが

「あまりボーリングをする機会もないです。」とのことだったので

前日にはボーリングのお作法の練習をしました。

定番のストライク、スペアがでたらハイタッチ!

実際ロールプレイをしてボーリング場のレーンに立ちました。

image3

少し、緊張した様子でしたが

何度かスペア、ストライクも~

そしてハイタッチ!

定番のお作法ですがこれは外せませんね。

余暇の活動をしていると

実習とは違った表情がみられて

本当に楽しそうなことがよくわかります。

ボーリングは最後まで

終始笑顔で笑いが絶えない楽しい時間を過ごせたようでした。

 

最後はコンビニでアイスをもらい
それがとてもおいしかったそうです♪
と言うわけで、とても満足のボーリングだったようです。
以上、余暇支援の報告でした。

ストライク~

image4

ワークステーション未来への問い合わせは

社会福祉法人みらい

〒770-0047

徳島県徳島市名東町1丁目93番地1

電話 088-679-8800(代表)

 

 

5月はたくさんの方に見学に来ていただきました。

また、ワークステーションの取り組みについても

徳島県の高機能自閉症およびアスペルガー症候群と診断された子供を持つ保護者の会オーティの会さまで

お話をさせていただきました。ありがとうございます。

チラシimage

さて、6月7月の利用説明会&見学会についてです。

 

就労移行支援について知りたい

障害者雇用で自立をしていきたい

医療機関で働いてみたい

ワークステーション未来の実習についてしりたいなど

どうぞ参加費無料で行っておりますので

お気軽にお越しください。

 

6月のスケジュールです。

 image

7月のスケジュールです。

利用説明会&見学会は高校生大歓迎です。

image5

 

 

ワークステーション未来への問い合わせは

社会福祉法人みらい

〒770-0047

徳島県徳島市名東町1丁目93番地1

電話 088-679-8800(代表)

 

 

 

実習も5月に入り老人保健施設の名月苑での実習では

利用者さんに直接関わる機会が少しずつ増えてきています。

そのため講座は実習先の栄寿会の山川部長さんに

介護で求められる人間像について教えていただきました。

 

そのほかにも、髪容のお仕事もさせていただきました。

 

お風呂から出てきた利用者さんの髪の毛を

ドライヤーで乾かします。

髪の毛を乾かす前に

挨拶をきちんとしたりドライヤーを使う合図を送ったり

少し緊張した様子でしたが

とても丁寧に実習に取り組んでくれていました。

これからも利用者さんと直接関わっていくお仕事が増えていく予定です。

食べ物のそしゃくや飲み込みの練習として

利用者さんの前で嚥下(えんげ)体操にもチャレンジをして覚えてもらいます。

実習の内容も計画的に就労に向けてステップアップしていきます。

ゼンシン~ゼンシン~

 

 

ワークステーション未来への問い合わせは

社会福祉法人みらい

〒770-0047

徳島県徳島市名東町1丁目93番地1

電話 088-679-8800(代表)

 

 

 

 

 

 

 

おしゃべり講座は自分の特性などを振り返るための

自己認知を促すプログラムを取り入れています。

と、、いっても得意なところは受け入れることができても

なかなか自分の苦手なところを受け入れるまでに

大きな壁があることも少なくはありません。

今日はワークステーション未来でお誕生日占いを使って

自分の内面を振り返ってみようという講座をしました。

利用者さんのそれぞれのお誕生日占いの結果を配り

「当たっている?」or「当たっていない?」

 

を聞きました。その答えは。。。

利用者さん:「大体あたっていたと思う」

 

自分のことについての受け入れについては

なかなか受け入れにくいこともありますが

お誕生日占いを使うことで素直に

ポジティブに捉えることができるようでした。

 

スタッフ全員分の占いもして結果をお渡ししました。

その結果・・・スタッフの結果 ↓↓↓↓↓

uranai

割と当たってる!!という声が

沢山あがっていましたー

占いになると

なぜ人は素直になるのでしょうか?

不思議ですね~

 

お誕生日占い

信じるか・・信じないかは自由です・・

 

また、興味があったらチャレンジしてみてくださいね。

 

今日は4月分の工賃の支払い日でした。

ここ数日この日を待ちに待っていた利用者さん

4月から毎日関連法人の栄寿会さんより

工賃をいただきました。

ほんとうにご苦労様でした。

今日の実習では

掃除を毎日している入所されておられる利用者の方より

『いつも 毎日ご苦労様 ありがとうね』と

声を掛けていただいたそうです。

本当に嬉しいですね。

 

利用者さんは 4月よりなにより休むことなく

仕事につくために毎日来てくださっています。

私はそれが本当にすごいことだと思っています。

ほんとうに ほんとうに

毎週水曜日は時事講座です。

時事講座を受けるようになってから利用者さんからは

ニュースの話題でワークステーションで喋ることがあるので

最近のニュースを見るようになったなどの声を聞くようになりました。

作っている方も雑学がたくさん増えてきたように感じます(笑)

 

先日も「最近の話題についてなにかありますか?」と聞いたところ

韓国の船が沈没した ということや

漫画「美味しんぼ」の描写のことについて

それぞれの思いを話してくれました。

さて、、、

今回は、ワールドカップの日本代表のメンバーが決まりました!

ということで

ワールドカップの選考メンバーの名前当てクイズや

ブラジルの国の事についての話題を時事講座にいれました。

zizi2

ちなみに、、、

サザエさんが徳島に~というのも気になるでしょ・・

若田さんの宇宙での仕事についても話をしました。

宇宙人はいると思う?なども

zizi4

もし、、もしかして

利用者さんがもしブラジルにいくなら。。

一斉に「いきませーん」(笑)の声

多数でしたが

徳島からブラジルまでの行き方について。。。

徳島から高松空港そして成田空港

成田空港からロサンゼルスそしてサンパウロ

飛行機で30時間 飛行機代金だけで約20万円

利用者さんからは

『えー高いー』

『そんな長時間飛行機に乗るのは苦痛です』

などそれぞれの色々な意見や感想を聞くことができ

楽しいお昼の講座となりました。

zizi3

最後に。。。

ブラジルの母国語のポルトガル語

毎朝行っているオアシス挨拶をポルトガル語で練習をしてみました。

『ボン ジーア』

『オブリガード』

『クリ リセンサ』

『オーミー ディスクルピ』

これからテレビでもブラジルワールドカップ、サッカー、日本代表などたくさん見る機会も多くなるでしょう

時事講座で行ったブラジルのお話しが利用者さんのおはなし袋に入り

ちょっとした話題で盛り上がることができないかな。。と思っています。

では、 Tenha um bom dia.(よい一日を)

 

毎週の週はじめに一週間の目標を決めて月曜日がスタートします。

今週は『報告・連絡・相談をしましょう』を目標にしています。

1

その目標をもとに就労講座では、ホウ・レン・ソウについて

具体的なおはなしを就労指導員の芝さんにしてもらいました。

講座では就労までには。。。1から10までのステップがあります。

『正職員になるが10』

一人で仕事ができるまでに残りのステップを上るため

報告・連絡・相談を行うのがまず基本であることを

確認しました。

 

実習の方でもステップアップが進んできました。

今までは就労支援員・職業支援員が付き添って行っていましたが

利用者さんが自分の考えで自立的に動けるように

次のステップにチャレンジしています。

ステップの1つの目標に

実習先の介護福祉士さんや看護士さん、そしてご利用者さんと

まずは、業務上でのコミュニケーションが取れるように。。

ということを目標に掲げています。

今日の実習では業務での伝達が一つできたと

職員さんから報告をもらいました。

スタッフも近くにいながら手が出せないだけにヤキモキしますが

計画的な沈黙を。。。。続けています。

関連法人のスタッフの方々も

利用者さんの苦手な部分に対して

ゆっくりと話を聞いていただいたりしてくれているそうです。

これからもステップアップしゼンシン~できるように

計画的な沈黙を貫きたいと思います。

 

 

ワークステーション未来は発達障がいの方に特化した就労移行支援事業所です。

昨今増加しているアスペルガー症候群、ADHD、学習障害、高機能自閉症といった発達障害。

コミュニケーションが苦手、独特のこだわりをもつ

臨機応変な対応が苦手といった特性から

就職の段階でつまづく人が多い障害です。

まじめで、素直で、困っている人たちに

ワークステーション未来の経験豊かなスタッフが

発達障がいを抱える方々の就労のお手伝いをさせていただきます。

ワークステーション未来では

発達障害を抱えながらでも
実習を通してスタッフの指導の元

上手く職場に上手く入っていくトレーニングを毎日行っています。

自分の障がいについての自己認知や

障がいの伝え方、

職場でのふるまい方など……

当事者がぶつかる壁をうまく乗り越えていくために実習や講義を行っています。

毎月利用説明会&見学会をしていますので

ぜひ、発達障がいの就労に対して

ご相談したいという方がおりましたら

説明見学会にお越しください。

よろしくお願いします。

999

連休も終わりワークステーション未来では気持ち良い風が吹いています。

GWは皆さんはいかがお過ごしでしたか?

利用者さんはマチ★アソビにも足を運んだようで楽しい連休を過ごされていたそうです。

私もマチアソビに連休中2回行きましたが徳島市街地はコスプレイヤーが沢山こられ

大変盛り上がっていました。徳島は阿波踊りだけでなくアニメの聖地としてが年々育ってきているように思います。

さて、連休明けての初日

理学療法士の丸笹先生、介護福祉士の川島先生に

今後、関連法人で利用されている方のお手伝いをさせていただくことを考えて

車椅子講座を行っていただきました。

車椅子の片付け方や

安全な車椅子の押し方など

利用者さんは緊張した様子でしたが40分実技を含めて学びました。

kurumaisu

最後はワークステーションのスタッフを車椅子に乗せ

敷地内を散歩しました。

これからも繰り返し車椅子など実技を入れながら

学んでいきたいと考えています。

講師をしてくださった丸笹先生、川島先生ありがとうございました。

 

 

 

徳島の高機能広汎生発達障害の子供を持つ保護オーティの会で

ワークステーション未来管理者の赤壁が

就労移行支援事業所のお話をさせていただきました。

開設してから1ヶ月ですが

発達障がいの就労についてプレゼンをしながら座談会をしながら沢山意見を交わしました。

保護者の皆さんの想いや今までの道のりについて

お話をしながら説明もさせていただきました。

その中で。。。。

『ワークステーション未来では実際どんなことをしているの?』

聞きたい!!!

という声が沢山上がっているそうです。

 

unnamed

そういった声を沢山聞きましたので

ワークステーションの見学説明会及び一日体験会を毎週行っていきたいと考えています。

毎週火曜日および水曜日に朝8:50~15:00まで見学及び体験をしたいという方は

https://www.3rai.jp/contact_us

よりフォームの相談内容を開いていただき

●見学希望

●体験希望

●説明だけ希望

●見学・体験・説明希望

●希望曜日(火・水)

を記入し送信してください。

ワークステーション未来より日程を調整させていただき連絡をさせていただきます。

まずは、行動から

皆様どうぞよろしくお願いいたします。