2014年 9月

9月25日にクレメント徳島で行われた
障がい者ふれあい就職面接会に利用者さんと参加してきました。
沢山の方が面接を受けられるなど緊張感のある会場でした。
色々な企業の求人票をみながら仕事の内容やお給料など
栄寿会さんの求人票と比較する良い機会になったと思います。
会場には 県内支援学校の進路担当の先生や
就労関係機関の皆さんも沢山こられ
情報交換をするよい場でもありました。
スタッフもとても勉強になりました。

image1

名月苑の職員さんが週1度ワークステーションに向けて特別講義を行ってくださっています。

今回は義歯の洗浄について特別講義を受けました。

 

いつもわかりやすい資料です

image4

ありがたいことにルビをいつも振ってくださっています。

ルビがあるというのは 『優しさ』 を感じるものです

ちょっとしたことですが 思いやり があふれる資料で

本当に感謝

image2

手順書も写真がありわかりやすいです

image3

ポイントをうまく引き出しながらまとめてくださっています。

 

資料をもとに実際に洗浄の体験します。

image1

なかなか義歯を洗う経験はしませんが

介護現場では義歯洗浄は利用者さんの健康にも関わることです。

ワークステーションの実習生は真剣に話を聞いている姿が印象的でした。

介護現場では車椅子のメンテナンスやシーツの交換、毎日の清掃、配膳の準備など

沢山の仕事があります。

色々な仕事を一つずつ細かく教えてくださっている

名月苑のスタッフの皆さん

いつもありがとうございます!

 

1ヶ月の間で一番利用者さんの笑顔があふれる一日ヽ(*´v`*)ノ!!

8月の工賃をお支払いしました。

image

工賃袋にはいつも工賃とお手紙を入れています。

1ヶ月の作業のお礼も込めてスタッフより送っています。

8月は名月苑での実習のほかに

伸びた夏草刈りや運搬作業など頑張ってくれていました。

工賃をもらって

「前から決めていたほしいものを買いたい」と利用者さん

9月から新しい実習や

本格的に就労に向けての長時間実習をする利用者さんも出てきて、

就労に向けて進んでいます。

利用者さんの頑張りをスタッフ全員で支えて行きたいと思っています。

 

 

 

 

 

 

 

名月苑でご利用者の方とのコミュニケーションのとり方について

研修を名月苑職員さんが特別講義を行ってくださいました。

①視線を合わせる

②聞こえるような声でお話をする

③ゆっくりお話をする

など実際にご利用者の方と

コミュニケーションをとりながら行いました。

 

まだまだ慣れないため苦手かな。。と思いきや

思っている以上に会話が出来ていました。

それは。。。

お話をする前にどういったことをお話をするのかを

考えてからコミュニケーションに入ったとのこと

日々の努力が活かされています。

名月苑のご利用者さんも実習生との会話を

楽しみにされているようで

とても にこやかにお話をしてくださりました。

とても勉強になりました。

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

先日は栄寿会の就職説明会が行われました。

保護者さんも一緒にお話を聞いていただき

将来の自分が働いている姿を親子で

思い浮かべていたことだと思います。

スライドを見ながら栄寿会の福本理事長から

とてもわかりやすい説明をしていただき

雇用条件など具体的なお話をしていただきました。

image1

話を聞いてから利用者さんに感想を聞くと

『これからの実習もがんばれます』

『お給料をもらえるのが楽しみになりました』

など、より働くということにイメージが強くなったようです。

自立に向けての

とてもいい学習にもなったことだと思います。

栄寿会の福本理事長ありがとうございました。